2018年ごろから被害が増加している「サポート詐欺」をご存じでしょうか。
「サポート詐欺」とはPCなどで偽のセキュリティ警告を出し、表示した電話番号に電話させ、不審な有料サポートやセキュリティソフトを契約させるというものです。
ユーザーの恐怖を煽り、金銭を騙し取る極めて悪質なサイバー攻撃と言えるでしょう。
今回は、サポート詐欺の手口や被害に遭わないための対策を紹介します。
\ サイバーセキュリティの基礎知識が身に付く /
目次
警告画面が出ただけでは感染していない!?
最近特にサイバー攻撃の被害を受けたというニュースが増えています。
サイバーセキュリティの重要性が高まった今、セキュリティ警告が突然表示されると不安になってしまうのも無理ありません。
偽の警告画面が表示された多くのユーザーがウイルスに感染したと勘違いしてしまいがちですが、表示が出ただけではウイルスに感染したわけではありません。ここも注意が必要です。
そんな巧妙かつ悪質なサポート詐欺には大きく3つの特徴があります。
▼偽セキュリティ警告の例
画像引用:IPA 情報処理推進機構よりhttps://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20211116.html
サポート詐欺の特徴①警告音・アナウンスが流れる
「ブーブーブー」という警告音や“Windowsサポート”などと実在の企業を名乗り、ウイルス感染を装うアナウンスが大音量で流れます。
このように大きな音などで不安を煽り判断能力を鈍らせてくるのです。
▼IPA手口検証動画
サポート詐欺の特徴②不自然なアクションを求められる
通常のセキュリティソフトでは、感染元のデータの削除や、ブロックを行うことで端末を守っています。
しかし、偽セキュリティ警告では、「ソフトのダウンロード」や「電話をかける」など不自然なアクションを求めてきます。
このような解決方法の案内を受けた場合は、偽のセキュリティ警告である可能性が非常に高いです。
サポート詐欺の特徴③不安を感じる文言
「今すぐ対応しないと…」「このままだとパソコンが使用できなくなる…」といった不安を煽るような文言が必要以上に表示されます。
このような文言が多いのは、ユーザーを動揺させて正常な判断をできなくさせ、電話をかけさせることが目的だからです。
画像引用:IPA 情報処理推進機構よりhttps://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20211116.html#pdf
もし表示された電話番号にかけてしまったらどうなる?
表示した番号に電話をしてしまうと、オペレーターを装ったカタコトの日本語を話す外国人に遠隔操作をするよう促されます。
そこでサポート料金として*プリペイドカードを買って裏面の番号を教えるように指示され、結果として金銭被害にあってしまうのです。
なかには10回以上買いに行かされ、70万円近くだまし取られたという例も…
※電子マネーでの決済を求められるケースもあります。
もし偽のオペレーターの指示により何かしらのソフトウェアをインストールしてしまった場合は、ただちにアンインストールするようにしましょう。
アンインストール方法がわからない場合は、使用機器のメーカーにご確認ください。
被害に遭わないためにできること
被害に遭わないためには3つの「ない」が重要です。
①電話をかけない
表示された電話番号には絶対に電話をかけないようにしましょう。
一度でも電話をしてしまうと、何度も何度も電話がかかってくることもあります。仮にかけてしまった場合は着信拒否にするようにしてください。
②不審なソフトはインストールしない
詐欺グループの目的は、有料のセキュリティソフトをインストールさせて金銭をだまし取ることです。セキュリティソフトを薦められても絶対にインストールしないようにしてください。
また、「サポートのため…」と言われても遠隔操作ツールも絶対にインストールしないようにしましょう。
③不安なまま行動しない
不安な心理状態だと正常な判断ができなくなってしまいます。一度冷静になることが非常に重要です。
偽のセキュリティ警告が出たら、まずは焦らずブラウザの画面を閉じましょう。ブラウザを強制終了することで、多くのケースは解決します。
もし金銭をだまし取られてしまった場合などは、警察にすぐに相談するようにしてください。
詳しい対処法については、IPA(情報処理推進機構)の安心相談窓口をご覧ください。
IPA 安心相談窓口はこちら
重要なのは「知る」こと
この記事を読んでくださった皆様は、もうサポート詐欺の被害に遭うことはないでしょう。手口や被害について「知る」だけで被害を最小に抑えることができます。
neXusでは中小企業の皆様のお役に立てる情報を日々発信しております。
最新情報を「知る」ためのメディアとしても活用していただけたらと思います。
neXusを運営する私たちTAKAYAMAは、DX・ITを活用した生産性向上、働き方改革をお手伝いしている会社です。
- 中小企業に特化したWeb採用・集客支援
- kintoneを活用した生産性向上、業務改善支援
- オンライン×リアルのハイブリッドワーク構築支援
- サイバー攻撃からお守りするサイバーセキュリティ対策支援
など中小企業の皆様ためのサービスを多数揃えております。
TAKAYAMAについて詳しく知りたいという方はこちらから
\ サイバーセキュリティの基礎知識が身に付く /